フルート修理専門店・フルート工房三響 フルートの修理・調整・タンポ交換・オーバーホールまで。フルート修理のことなら、なんでもご相談下さい! 「最近楽器の鳴りが悪い・・・」など、気になることはありませんか?
[価格改訂のお知らせ]
|
修理・調整内容 |
内容説明 |
料金 |
期間 |
バランス調整 | 個々のタンポ調整、およびキィ間の連絡等を調整します。 | アーティストまで:7,000円〜 |
状態・修理状況 により応相談 |
部分タンポ交換 | 部分的にタンポを交換します。 | 1カ所につき |
|
全タンポ交換 | タンポを全交換します。フェルトやコルクなどの消耗品も同時に全交換をおすすめする場合もあります。 | アーティストまで:70,000円〜 ハンドメイド:85,000円〜 |
|
オーバーホールA | ガタ直し、ヘコ直し、タンポを含む消耗品全交換、バフ研磨、メッキ仕上げ | アーティストまで:130,000円〜 ハンドメイド:150,000円〜 |
|
オーバーホールB | ガタ直し、ヘコ直し、タンポを含む消耗品全交換、手磨き仕上げ | アーティストまで:110,000円〜 |
|
定期点検 | 三響フルート製品なら、お買い上げ後一年間無料でバランス調整いたしますので、保証書(プリマ楽器発行のもの)を持参の上ご来店ください。なお、当工房でタンポ全交換・オーバーホールをされた方も一年間無料でバランス調整いたします。*但し、お取扱上の不注意による故障や損傷は有償です | 無料 |
|
*上記表示価格は、すべて税抜です。 *オーバーホールをご希望の場合、楽器の状態(腐食など)によっては、仕上がりにご満足いただけない場合もございますので、事前にご相談ください。 |
![]() |
遠くにお住まいの方や、時間の関係でご来店できない方のために、配送による修理も受け付けております。 |
|
![]() |
1.必ず、事前に当工房まで、ご連絡ください 2.気になる箇所のメモ書を同封し、下記の梱包方法を参考に梱包してください。 3.お客様の楽器が届き次第、こちらからお見積と納期をお知らせ致します。修理内容をご相談の上、修理にとりかかります。 4.修理が完了しましたら、必ずご連絡を差し上げます。ご連絡がつき次第、返送いたします。 5.修理代金のお支払いは、楽器到着後2週間以内に銀行振込にてお願いしております。 |
|
![]() |
||
![]() |
梱包の仕方の一例 |
|
![]() |
![]() |
ケースより、なるべく大きめの箱をご用意ください 当工房でフルートを郵送の際は、 縦約33cm×横約47cm×高さ約20cmのダンボールを使用しています |
![]() |
![]() |
←このような、エアシートをご用意ください |
![]() |
![]() |
エアシートでケースを(またはケースカバーごと)くるみます |
![]() |
![]() |
ケース周りの隙間を緩衝材(新聞紙など)で埋めます |
![]() |
![]() |
軽く振ってみて、中身がガタガタ動かないように、確認してみてください |
![]() |
![]() |
『われもの扱い』で、営業時間内(木曜をのぞく11-19時)に到着するように送ってください |
![]() |
<ご注意> |
|
![]() |
突然のご来店では、その場で十分に対応できない場合がございます。 スムーズに応対するためにも、修理・調整は事前にご予約をお願いいたします。 |
|
![]() |
||
![]() |
(株)三響フルート製作所 フルート工房三響(池袋駅東口徒歩5分。 地下道39番出口。) 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-27-2 マルグリットビル5F 営業時間/11:00-19:00 定休日/毎週木曜日 |
|
![]() |
Tel:03-5960-5750 E-Mail:repairs@sankyoflute.com |